クラスターの産地による特徴や種類、設置場所と効果

1. そもそも「クラスター」って、どんなもの?ただの原石とは違うの?

水晶クラスター

クラスターとは、複数の水晶の結晶が群生するように一体となって形成された天然石で、母岩の上や塊状の状態で成長するのが特徴です。
大小さまざまなポイントが密集して放射状に広がる姿は非常に迫力があり、自然の造形美を強く感じさせます。

一方で「原石」は単結晶や単独で採取された結晶片を指すことが多く、形状は比較的シンプルで一点ごとの個性がはっきりしています。
原石は研磨や加工の素材としても利用されやすく、取り扱いも容易です。

比較すると、クラスターはその存在感やエネルギーの拡散性が強調され、空間を清浄に保つインテリアやヒーリング用途に好まれる傾向があります。
複数の結晶が集まることで光を多方向に反射し、透明感や輝きも増して見えるため、観賞用としても人気です。

2. 〇〇産って記載があるけど、産地によって何が違うの?

水晶クラスターに絞ってみると、産地ごとに結晶の形状や透明度、色合い、付着する母岩の種類が異なります。
例えば、ブラジル産は透明度が高く整った結晶が多く、中国産はサイズや形のバリエーションが豊富、アメリカ・アーカンソー産は澄んだ輝きが特徴です。
産地の地質条件が結晶の成長環境を左右し、それぞれ独自の個性を生み出します。

産地ごとにそれぞれ見比べてみましょう。

(アメリカ)アーカンソー州産

(アメリカ)アーカンソー州産

アーカンソー産の水晶は不純物が少なく、氷のように透明度が高いため世界一美しい水晶ともいわれています。
ポイントが程よく長く、クラスターとしてのシルエットもバランスがとれた個体が多いのが特徴です。
高品質なアーカンソー産水晶は水晶を通しても向こう側がはっきりと確認できるほどの透明度を持っています。

ブラジル産

ブラジル産

ブラジル産の水晶は、形状が美しく太めのポイントが見られるのが特徴です。
結晶はすっきりとした六角柱の姿を見せ、クリアで澄んだ光を放ちます。
サイズも豊富で、小さな浄化用から、大きなインテリア用まで幅広く揃うのも魅力です。
品質が全体的に安定しており、初心者からコレクターまで幅広く愛されています。

(中国)四川省産

(中国)四川省産

四川省産の水晶は細長い結晶が密集するように育つ傾向があります。透明度の高い結晶もありますが、主に白色の結晶が他の産地と異なる四川省産の特徴です。
当店では細長く繊細なポイントを持つ四川省産の水晶を大きいものから小さいものまで幅広く取り扱っております。
細長い結晶が密集しており美しい形をしていますが、ポイント部分が折れやすく、取り扱いには最新の注意を払いましょう。

マダガスカル産

マダガスカル産

マダガスカル産の水晶は形状が豊富で良質な水晶が多く採れると言われています。
艶がありキラキラとした華やかな水晶が特徴です。
マダガスカル産は内部にラテライトを含む個体があり、その影響で水晶の色が赤みを帯び、他の産地とは異なる特徴を持っています。
ナチュラルな風合いや大地のエネルギーを感じたい方におすすめです。

水晶クラスターとともにクラスターの代表格、「アメジストクラスター」も産地によって特徴があります。

ウルグアイ産

ウルグアイ産

ウルグアイ産のアメジストは世界一綺麗なアメジストが採れると言われており、色味が濃く結晶の粒が小さいのが特徴です。
一般的なアメジストよりポイント部分が細く繊細な為、欠けやすくなっていますので取り扱いには最新の注意払いましょう。
光に当てるときらきらと輝き、美しさとスピリチュアルな魅力を兼ね備えたクラスターで、非常に良質なことから多くの人々に好まれています。

ブラジル産

ブラジル産

ブラジル産のアメジストは色や形、大きさなど様々な種類が採れ、ウルグアイ産の見た目に似たものも産出される為、一概にブラジル産の特徴でまとめることが難しいところではあります。
ですがやはりウルグアイ産と比べると比較的色が淡く、結晶が大きいクラスターが多いのが特徴です。
また、ブラジル産アメジストは「ゲーサイト」や「カコクセナイト」などのインクルージョンが含まれているものがあり、他のアメジストより希少性があるものも多く存在します。

当店ではモリオンクラスターやスモーキークォーツクラスターなどもありますが、現在扱っているこれらのクラスターはどちらもブラジル産となります。
モリオンやスモーキークォーツの違いは色味の濃さですが、完全に黒くなる前に採掘されたものをスモーキークォーツと呼んでいるものの一概に区別する基準がありません。
そのため、当店では「モリオン スモーキークォーツ」と商品名に併記しているのが多くございますが、どちらもブラジル産の天然クラスターとなりますので安心してご購入いただくことが出来ます。

3. 様々な種類のクラスターがある中で適した設置場所はどこ?

水晶

水晶

<<他の天然石とともに>>
水晶の設置場所は様々ですが、他の天然石の浄化、他の天然石の効果を上げることが出来るので、他の天然石と一緒に置くことでより強力な相乗効果を得られるでしょう。
水晶自身がもつ自浄作用や空間の浄化効果など、ありとあらゆる浄化能力に優れている為、どんな場所に置いてもその効果を発揮してくれるでしょう。

アメジスト

アメジスト

<<人が集まるところ>>
アメジストはリビングや玄関など人が集まるところに置くと効果的です。
空間の浄化や魔除けの効果がある為、玄関の入り口などでもその効果を最大限に発揮してくれます。
睡眠の質を上げる効果もあるので、寝室に置くことで快適な眠りにつけるでしょう。

モリオン

モリオン

<<人が出入りするところ>>
モリオンは玄関やリビングなどの人がよく出入りするところに置くことで、全体を守護してくれると言われています。
魔除け、厄払い、邪気払いで最強のパワーを持ちますが、モリオンは悪い気を吸収し溜め込む為、定期的に月光浴などで浄化すると良いでしょう。

スモーキークォーツ

スモーキークォーツ

<<水回り>>
スモーキークォーツは、キッチンやお風呂(脱衣所)などに置くと良いとされています。
水回りは邪気が溜まりやすいと言われている場所ですので、特に邪気払いの効果が強いとされているスモーキークォーツは水があるところに置くのがおすすめです。

4. クラスターの浄化方法はどうすれば良い?

結論から申し上げますと、クラスターは自身で浄化する自浄作用がありますので、特に浄化はしなくても問題がないです。
ですが月光浴は、古くから生命力を高める力があるとされていて、パワーストーンの浄化にピッタリです。
より簡単に浄化することが出来るという点でも月光浴はおすすめです。
太陽光とは違い一晩中月光浴による浄化をしていても石を傷める危険性もないのであらゆるパワーストーンとの相性が良い浄化方法です。
クラスターを月光浴で浄化し、クラスター本来のエネルギーを取り戻すことにより、アクセサリー類の浄化や空間の浄化などの効果を最大限に発揮できます。

最近当店で名前が挙がってるレムリアンシードクラスターとはどんなもの?

レムリアンシード

レムリアンシードと言えば原石を思い浮かべる人も多いでしょう。
レムリアンシードにもクラスターが存在し、当店でもレムリアンシードのクラスターを多数販売しております。
レムリアンリッジというバーコード状の成長痕が見られるのが特徴となっております。
レムリアンリッジが濃ければ濃いほどレムリアンシードの価値が高くなりますので、多数のポイントがあるクラスターにレムリアンリッジが多く存在するクラスターはより高価になります。

当店で現在取り扱っているブラジル ミナスジェライス州産のレムリアンシードは、透明度が高く、形状が美しく太めのポイントが見られるのが特徴です。
水晶に限らず、シトリン、スモーキークォーツ、モリオンと言った聞きなじみのある天然石にもレムリアンリッジが見られる場合があり、当店でも販売しておりますので、是非ご確認ください。

人工の水晶とは?ニセモノ?

人工水晶

よく知られていますが、水晶には少なからず「人工水晶」というものが存在します。
特に多いのが丸玉で、天然水晶の粉末を高温で溶かし固めたもので「溶錬水晶」や「練水晶」と呼ばれていますが、当店では取り扱っておりませんのでご安心ください。

しかし当店でも人工の水晶クラスターを販売しています。
これは天然の水晶を1~6ヶ月程度かけて結晶化・再成長させて出来たクラスターです。
「溶錬水晶」「練水晶」とは異なり、本物の水晶で出来ています。
短期間で人工的に再成長させた水晶の為、天然物よりも値段が安くポイント一つ一つが均一に整っていて、形や見た目の良いクラスターとなっております。
また、これらは天然の水晶クラスターに比べ不純物が少なく、綺麗な色をしているのも魅力のひとつです。
クラスター全体に人工クラスターならではの微細な結晶・小さなポイントが無数あるのが特徴です。

当店ではこのタイプの人工水晶は商品説明欄に「こちらの商品は天然の水晶を人工的に再成長させた水晶です」と記載しており、この記載のないものはすべて天然の水晶クラスターとなります。

今回はクラスターの浄化方法や取り扱い方法、効果や産地による特徴をご紹介させていただきました。
クラスターの浄化方法や効果を理解することで、あなたを守護する大事なアイテムとなることでしょう。

インカローズ 上品なピンク インカの薔薇
モルダバイト 隕石由来の希少な天然ガラスモルバイト
テラヘルツ 健康志向の方必見! テラヘルツ
プラチナルチル シンプルだけど豪華な一品プラチナルチル
フローライト 多様な色が美しいフローライト
ラピスラズリ 古代より愛される最古のパワーストーン